12月14日(土)に備前緑陽高校において、平成25年度高校生ものづくりコンテスト溶接作業部門岡山県大会が開催されました。県内各校、機械系学科の代表選手40名が日頃の技を競いました。優勝は倉敷工業高校でした。本校からは工業技術科3年仲田君、2年下田君、野崎君が出場しました。入賞はできませんでしたが、昨年よりも上位に進出することができました。
平成25年度高校生ものづくりコンテスト溶接作業部門岡山県大会
2013年12月14日新見幼児クラブとの交流
2013年12月4日JR新見駅花植え交流会
2013年11月26日課題研究(山田先生の来校)
2013年11月22日第13回高校生ものづくりコンテスト全国大会(四国)測量部門
2013年11月17日11月16日(土)~11月17(日)に高知青年センターにおいて、「第13回高校生ものづくりコンテスト全国大会(四国)測量部門」が行われました。本校からは、先日の「ものづくりコンテスト中国大会」において優勝したチーム(3名)が出場しました。本大会では、10チーム中7チームが約150mの五角形を測量した誤差がわずか1㎜という混戦で、惜しくも入賞は出来ず悔しい結果となりました。本大会は県大会に始まり、中国大会、全国大会とステップアップすることで、測量の技術だけではないより多くのことを学ぶことができました。全国大会という独特な緊張感の中で持てる技術を全力で表現したことは、今後の人生の中で必ず役に立つと思います。