ソフトボール部壮行式

2014年11月7日

DSC08822s DSC08825s

本校の男子ソフトボール部は中国高校新人大会に出場することが決定。中国大会は11月15日、16日に美咲町で行われます。

真剣に取り組む部員たちをぜひ応援していただきたいと思います!

がんばれ!男子ソフトボール部!

新校祭 北校地文化の部

2014年11月1日
【文化祭1日目】

 bunka11s bunka12s bunka13s bunka14s bunka15s

【文化祭2日目】

 bunka21s bunka22s bunka23s bunka24s bunka25s bunka26s bunka27s bunka28s bunka29s bunka210s

 保護者の皆様、地域の皆様、ご来場くださり、ありがとうございました。

 「友愛の手」で創り上げた感動あり、笑いあり、ハプニングありのステージ、展示はいかがでしたか?

 体育の部から始まり、文化の部で幕を閉じた「新校祭」を応援してくださり、ありがとうございました。来年もどうぞご期待ください。

性教育講演会

2014年10月22日

DSC08045s DSC08050s

たんぽぽ助産院より虫明さとみ先生をお迎えして講演をしていただきました。パワフルで元気な先生の講話によって救われた生徒、はっと気づいた生徒、自分自身を振り返った生徒など様々な表情が見られました。この講演会をきっかけに「自分で判断できる大人」の一歩を踏み出してください。

[今日のひとこまVol.9] 絵を描いているみたい・・・

2014年10月2日

DSC01527s

総合ビジネス科3年生の授業風景です。

今日のテーマは「言葉で伝える」

言葉だけで複雑な図形を伝えようとしていますが、なかなかうまく伝わらないようです。非言語コミュニケーションの重要性や一方的に話すだけでは理解は深まらないということを学んだようです。

これから社会に出て、さまざまな人たちと関わっていかなければなりません。今日学んだことを生かしてほしいですね。

総合ビジネス科販売実習inにいみプラザ

2014年9月26日

DSC01515s

↑慌てながらも開店準備完了。

総合ビジネス科3年生の課題研究でチャレンジコースを選択している生徒6名が、にいみプラザさんの店頭をお借りして販売実習を行いました。

今回、新見からは哲西のこめ工房さんの米粉パン、のらさんのプリン、ローズマリーママさんのクッキー、岡山市から福井堂さんの洋菓子、県外は栃木、京都、広島などから和洋菓子を中心に仕入れ販売しました。

お越しくださったみなさま、本当にありがとうございました。

次回は11月28日(金)の午後に販売実習を予定しております。(場所は未定)

次回もお楽しみに!!

ものづくり授業

2014年9月22日

mono1s mono2s mono3s

9月22日(月)に工業技術科3年生の課題研究班6名が新見南小学校に出向き6年生を対象にLEDを使ったインテリア照明の製作をしました。自分たちで企画し、準備したものづくり授業を実践して児童のみなさんにとても喜んでもらいました。

交通安全教室

2014年9月17日

DSC07745s DSC07749s DSC07751s DSC07754s

 Honda安全運転普及本部による交通安全教室を行いました。

 進路決定を控えているあるクラスでは、もし、自分たちが賠償金5000万円を支払うとしたら、何年かかるかについて話しました。被害者にも加害者にもなってほしくはありません。いつ、どんなことがきっかけで事故は起きるか誰も予測できません。今日を、余裕のある生活をしていきましょう。

“10分が大切。心の余裕は時間の余裕から。”

[今日のひとこまVol.8] 良い香り!!

2014年9月12日

DSC01505s DSC01506s

放課後の調理室から良い香りが・・・。

総合ビジネス科のPB(プライベートブランド)開発部が、商品開発の試作をしているようです。

どのようなものができあがるのか楽しみですね。

第2回新高祭体育の部

2014年9月6日

DSC06164s DSC06166s DSC06168s DSC06734s DSC07256s DSC07379s DSC07402s DSC07571s DSC07652s

第2回新高祭体育の部が行われました。ご来場くださり、ありがとうございました。一瞬、一瞬を楽しめましたか?

輝いた笑顔、悔しそうな表情が忘れられません。全校生徒、教職員、そしてお越しくださった皆様と“熱い青春の1ページ”が作れたと思っています。本日は本当に熱い応援をしていただき、ありがとうございました。

なお、北校地では下記の日程で新高祭文化の部が行われます。どうぞお越しください。

【新高祭 文化の部(北校地)】

10月31日(金) 校内発表

11月 1日(土)  一般公開

2学期始業式

2014年9月1日

DSC06140s

 2学期がスタートしました。今学期は新高祭体育の部、文化の部など行事が盛りだくさんです。生徒の皆さんは夏休みから学校へと生活スタイルを戻せていますか。まずは今週末の体育祭をよいものにしましょう!