2021年10月 のアーカイブ

出前授業(新見南小学校6年生)レゴロボットによる プログラミング学習

2021年10月28日 木曜日
※レゴロボットをアイパッドを使い、プログラミングを行い、動かしました。

10月22日(金)工業技術科3年生8名は出前授業のために新見南小学校を訪れました。小学校6年生26名を対象としてレゴロボットを使ってプログラミング学習の出前授業を行いました。宇宙をたびするコースを用意し、プログラミングをしてもらいました。授業で小学生はプログラミングが面白いと好評でした。授業をきっかけにITや新見高校に興味を持ってもらえたらと思います。

新高祭文化の部(工業技術科)

2021年10月27日 水曜日

来る10月30日(土)の新高祭北校地文化の部でちょっとしたアトラクションを体験してもらいたく、工業技術科の課題研究でネバーワイプアウトを製作しています。写真で見ても大きさが今ひとつ伝わりづらいかもしれませんがかなり大がかりな装置になっており、当日に遊べるように追い込みをかけています。

かなり大きなフレームです
ネバーワイプアウトに必要な部品です
台車です。何に使うのでしょう?
色々な絵が描かれている背景のほんの一部分です。最初の大きなフレームと 接続されます。
全体像はぜひ見にきてください♪

完成すると迫力ある遊具になります。多くの人に遊んでもらいたいのですが、残念ながら来校できる人は新見高校北校地の家族1名だけですが、生徒・来校された方はぜひ遊びに来て下さい。

出前授業(新見南小学校5年生)ロボホンによるプログラミング学習

2021年10月14日 木曜日

10月8日(金)工業技術科3年次生8名は出前授業のために新見南小学校を訪れました。小学校5年生36名を対象としてロボット型携帯端末(ロボホン)を使ってプログラミング学習の出前授業を行いました。『ロボホンのはじめてのお使い編』と称して歩くコースを用意し、プログラミングをしてもらいました。授業で小学生はプログラミングが面白いと好評でした。授業をきっかけにITや新見高校に興味を持ってもらえたらと思います。

新見中央認定こども園とのさつまいも掘り交流

2021年10月14日 木曜日

10月11日(月)、生物生産科3年生のグリーンライフ選択者18名と、新見中央認定こども園の年長組さんとの、さつまいも掘り交流が行われました。5月に予定していた、さつまいも植え交流は、コロナ事情で残念ながら行えませんでしたが、さつまいも苗を高校生の生徒たちで植え、管理してきたため、立派なさつまいもができており、園児たちも楽しそうに掘ってくれていました。 交流が始まると、やはり3年生ですね。上手に声かけをしながら、コミュニケーションが取れていました。

高尾小学校からの遠足

2021年10月11日 月曜日

高尾小学校の児童の皆さんが、遠足で牛舎にきてくれました。ウサギとふれあい、とっても速い心音を聴診器で聴いたり、ポニーのアグリにニンジンのおやつをあげたり、ウシに触って、仔牛がお母さんのお乳を飲むところを見たりしてくれました。最後に、畜産班のメンバーが、牛の碁盤乗りを披露し、児童の皆さんが手に汗握る声援を送ってくれました。コロナ禍で披露する機会がなかった碁盤乗りですが、2頭乗りを披露できました。 来てくれた高尾小学校の児童の皆さん、普段触れあうことがなかなかない動物たちとの時間はいかがでしたか? 楽しい小学校での思い出の1つになれば嬉しいです。ありがとうございました。

鼻環装着

2021年10月8日 金曜日
何か鼻に通されたけど、ちょっと痛い・・・

 「みふゆ」号が、鼻環を装着して、大人の仲間入りを果たしました。これから先、母牛として、牛舎に残る牛たちは、生後10ヶ月頃に鼻環を装着します。痛かったと思いますが、生徒たちが見守る中、比較的落ち着いて、おとなしくしていました。