2021年5月 のアーカイブ

つむぎ&いろは耳標装着

2021年5月31日 月曜日

生物生産科1年次生の総合実習の時間に、3月に生まれた「つむぎ」ちゃんと「いろは」ちゃんに耳標をつけました。生物調査部畜産班に所属し、この牛たちの担当をしている生徒たちが、耳標をつけました。出血もなく上手にできて、牛も生徒たちもほっとしました。  耳標は「牛のマイナンバー」です。黄色で、両方の耳に装着し、番号は10桁で印字されています。この番号を検索すると、牛の履歴を知ることができます。

電気工事士上期筆記試験 補習も追い込みです。

2021年5月27日 木曜日

今年も恒例の第2種電気工事士の補習を行っています。法令や計算など大変な範囲と量ですが、5月30日(日)の筆記試験日を目前に控えて 過去問を中心に勉強をしています。特に2年次生は3年次生に比べると電気の関係知識が少ないので大変ですがみんな頑張っています。 筆記試験合格者は7月17日(土)の実技試験にチャレンジします。 全員合格目指してがんばろう!!

2021ドナドナNO.1

2021年5月21日 金曜日

    なぜか、2頭とも牧草を飼槽(牛のお茶碗です)から外に出して食事中。

別れの時。2頭とも、おとなしくトラックに乗りました。

ここで生まれ、ここで仔牛を産んで、お母さんとなって、私達とともに過ごした「あられ2の5」号と「ひなさわ1の6」号が、ここを去って行きました。牛は経済動物です。何度授精を試みても受胎しなくなってしまった牛を、亡くなるまで飼ってやることは難しいのです。 足を踏まれたり、しっぽでたたかれたりしながらも、牛たちはブラッシングに目を細め、気持ちよさそうにしてくれました。「あられ2の5」号は、地域のお祭りや文化祭など、これまでに何度も「碁盤乗り」を披露した牛でもありました。 8ヶ月ほどで出荷される仔牛とは違って、長く過ごした親牛が去って行くのを見送ることは、さみしさもひとしおです。見送った後の牛舎は、とてつもなく広く感じました。これまでありがとう!!!

技能検定 普通旋盤3級の実技試験の補習を頑張っています!!

2021年5月17日 月曜日