2017年12月 のアーカイブ

終業式・表彰伝達式・生徒会役員認証式

2017年12月22日 金曜日

終業式

表彰伝達式

生徒会役員認証式

 

12月22日(金)に終業式・表彰伝達式・生徒会役員認証式がありました。今年もあと少しですが、どのような冬休みを過ごすでしょうか。校長先生は、吾、唯、足、知について話をしてくださいました。私はただ満足することを知っている、という意味ですが深く考えさせられる言葉です。表彰伝達では、多くの生徒が表彰されました。引き続きがんばりましょう。これからさらに寒くなりますが、体調に気をつけ、頑張りましょう。

テーブルマナー研修

2017年12月21日 木曜日

総合ビジネス科3年次生が、ANAクラウンプラザホテルにテーブルマナー研修に行ってきました。慣れないフォークとナイフでの食事に終始会話は少なく、横目でチラチラと様子を覗いながらフランス料理のフルコースをいただきました。どの料理もおいしく、有意義な時間を過ごすことができました。学んだことを今後の生活に生かしていきたいと思います。

RoBoHoNプログラミング学習

2017年12月21日 木曜日

12月21日(木)に工業技術科3年次生が新見南小学校にてRoBoHoNを使ったプログラミング学習を5年生対象に行いました。児童はRoBoHoNの可愛いしぐさや会話にとても興味をもって取り組んでいました。生徒は連日、プログラミング学習の内容をいろいろと考えていました。「楽しかった」「もっとやりたい」と児童から感想をいただいてよかったです。その後、一緒に給食をいただいて昼休みは一緒に遊びました。
※RoBoHoNはシャープが販売しているモバイル型ロボット電話です。特別にプログラミング教材として子供向けのビジュアルプログラム言語「scratch」に対応し、パソコン上で「動き」や「言葉」のブロックを組み合わせることで簡単にプログラムが作成できます。

3年次生は年賀状を書きました

2017年12月20日 水曜日

進学先や・・・

就職先や・・・

家族宛てに・・・

 

内定のお礼の手紙を書いただけで,後は何の連絡もしないで,ただ入社する日を待つだけは芸が無いので,会社に対する誠意と仕事への意欲を示すために,本日3年次生は年賀状を書きました。来年からばりばりと働きたいという気概が伝わりますように!

進学の生徒は進学先や,家族,お世話になった先生などへの年賀状にしました。

いよいよ今年も終わりが近づき,登校する日も数えられるくらいになりました。第4コーナーを廻った3学期を充実した高校生活にしましょう。

金融教育講演会

2017年12月18日 月曜日

12月18日(月)に総合ビジネス科全学年対象に金融教育講演会がありました。講師として、ファイナンシャルプランナーの磯邊崇さんに話をしていただきました。経済とは?金融とは?市場とは?など、年次関係なくわかりやすく説明してくださいました。限られた時間でしたが、生徒もメモを取りながら一生懸命聴いていました。本当にありがとうございました。

 

備北粉化工業 鉱山見学会

2017年12月16日 土曜日

総合ビジネス科3年次生、課題研究エリア班5名が石灰石採掘鉱山見学に行ってきました。これは、高梁川流域未来人材育成事業の研修の一環として、前回の学習会に引き続き、実際の現場を見学するものです。マイクロバスに乗ったまま120m地下まで降りて、ダイナマイトを仕掛けるための穴を空ける作業や、トラックに石灰石を積み込む様子、大きさなどで選別していく工程を見学しました。
新見の代表的な産業ですが、実際の作業現場を見学するのは参加者全員初めてで、足下は採掘現場や工場の石灰粉にまみれながらも興味深く見学し、普段では経験できない貴重な体験となりました。
次回は前回までの研修を元に、グループディスカッションで将来の新見の産業についての意見交換していくことになります。

平成29年度高校生溶接技術(圧力容器)競技会岡山大会

2017年12月16日 土曜日

12月16(土)に工業技術部の2年生が溶接技術(圧力容器)競技会に参加しました。県内30名の生徒が参加し、活気ある大会でした。部員は日頃から遅くまで練習をしてきました。結果は30人中10位!練習の成果をしっかり発揮してくれました。この努力を次につなげよう!

ドナドナNO.5

2017年12月15日 金曜日

生まれ育った牛舎での最後の食事

寒さよけのためシートをかけました。表情は見えませんが、大暴れしてシートがポコポコ動いていました。

ちょっとこの場をお借りして、私の名前は「みつな」です。よろしくお願いします!

 

今年度5頭目のドナドナです。「満天」号が仔牛の競り市へ向かいました。昨日毛刈りをし、畜産班の生徒たちが丁寧にブラッシングをし、汚れを落としてきれいに仕上げてくれました。
旅立ちの朝、寒さよけのシートをしていたため、車に乗って「どこ行くの?」とこちらを見つめる不安そうな瞳を見ることはありませんでしたが、バタバタと大暴れしていました。
元気でね! 新しい牧場でもかわいがってもらってね!!!

ちょっとこの場をお借りして紹介します。13日に仲間入りした小さな小さな女の仔は、体重わずか16kgの大きさで、「みつな」という名前を生徒たちがつけました。とってもかわいいので、会いに来てください。

去って行くものあれば、生まれてくるものあり。

総合ビジネス科『高尾小 算数(そろばん)指導補助』

2017年12月14日 木曜日

総合ビジネス科3年次生3名が、高尾小学校で3年生の算数の時間、小学校の先生の補助として16人の子どもたちに「そろばん」を教える機会を持ちました。ほとんどの子どもにとって、そろばんは初めての経験でしたが、みんな一生懸命取り組んでくれました。自分たちも最初はどのように教えたらいいか戸惑いもありましたが、上達が早い子どももいて、楽しく教えることができました。短い時間でしたが、お互い良い経験になったと思います。

キムチ販売、はじめました!

2017年12月14日 木曜日

総合実習の時間に、生物生産科で栽培しているハクサイを漬け物にしてキムチ作りをしました。ハクサイの他にゴマ、アミエビ、スルメイカ等と一緒に唐辛子でつけ込んでいます。ニンニクの匂いが食欲をそそります。温かいご飯と一緒でも良いですし、鍋にしても良いですよ。校内で販売しています。
※数に限りがあります。