2017年6月 のアーカイブ

昭和町商店街との花植交流会

2017年6月7日 水曜日

昭和町商店街の方との花植交流会を6月7日(水)に行いました。生物生産科2年草花選択者5名が、高梁川沿いに設置しているハンギングプランター5基にマリーゴールド・サルビア・ケイトウ・ペチュニアの花苗を植えました。あいにくの雨のため、残りの5基は後日行う予定です。

農ク家畜審査競技(乳牛の部)

2017年6月7日 水曜日

あいにくの雨の中での審査でした。肉用牛の審査と同様に、牛を近くから遠くから見て、触れて審査します。

 

先週に続いて、岡山県学校農業クラブ県大会『家畜審査競技(乳牛の部)』が、6月7日、岡山県農林水産総合センター畜産研究所を会場に開催されました。家畜審査競技(乳牛の部)は、ホルスタイン種の成牛4頭と育成牛4頭に序列をつける競技です。乳牛は新見高校では飼育していないため、酪農大学校や共進会で実際の牛を見せていただいたり、写真や模型を使ったりして、審査に必要な学習をしてきました。雨の中での競技のため、解答用紙をぬらさないように気をつけながらの審査でした。生徒たちが頑張った結果、初めて参加した3名の生徒が団体の部(各校6名参加する選手のうち得点の高い上位3名の合計得点で競う)で優秀賞をいただきました。

ソロプチミスト新見との花植交流会

2017年6月5日 月曜日

ソロプチミスト新見との花植交流会を6月5日(月)に行いました。
生物生産科3年植物バイオ選択者9名が、ソロプチミスト新見の方、新見警察署、新見保育所の園児と職員の方と一緒に、プランターにマリーゴールド・サルビア・ケイトウ・ペチュニア・ニチニチソウの花苗を植えました。

哲多ふる里すずらんまつりで「碁盤乗り」

2017年6月4日 日曜日

牛の碁盤乗り説明

実演。成功しました!

 

昨年は天候に恵まれなかったために参加できなかった『哲多ふる里すずらんまつり』での牛の碁盤乗り披露・・・今年は晴天の下で、『あさひ』号による碁盤乗りを多くの方々に見ていただくことができました。1頭での参加だったため、仲間のいないあさひ号はなかなか落ち着かず、どうなることやらと心配しましたが、大成功でした!

すずらんまつり販売実習

2017年6月4日 日曜日

第34回哲多ふる里すずらんまつりで生物調査部・園芸環境班のメンバーで販売実習を行いました。
多くの来場者があり、新見高校の販売ブースにも多くのお客様に来ていただきました。用意していたスズランの鉢植えをはじめ、マリーゴールドやサルビア等の草花苗、野菜、乾燥シイタケは、閉会の頃には完売しました。
今後も販売実習をおこなっていきますので、ご都合が合いましたら、お寄りください。

高梁川流域観光資源 親子体験ツアー

2017年6月4日 日曜日

総合ビジネス科の生徒でおもてなし

野菜は炒めてからカレーに入れます

千屋牛たっぷりのカレーができました

たくさん食べてくださいね

とても好評でした

また来てね

 

6月4日、高梁川流域の観光資源を体験してもらうため倉敷商業高校、高梁城南高校、本校とが協力した親子体験ツアーが行われました。倉敷から約30名の親子連れが参加し、高梁では松山城、新見では満奇洞や千屋温泉などを体験していただきました。お昼には新見市草間の自然休養村で総合ビジネス科の生徒が千屋牛カレーを提供し、お客様には「千屋牛って本当においしいね」との感想をいただきました。小さなお子様も「辛いけどおいしい」と言いながらたくさん食べてくれて、素敵な笑顔をたくさん見せてくれました。
またこのような機会を通じて、新見の良さを知ってもらいたいと思いました。

サンチュを収穫しました。

2017年6月1日 木曜日

生物生産科1年次生の総合実習(野菜)で焼き肉に付きもののサンチュの収穫をしました。柔らかい葉なので丁寧に収穫しました。
実はこのサンチュ、学校でも販売していますが、新見市内の焼き肉店でも取り扱ってもらっています。
これからの季節に新見高校の野菜はいかがですか!