2016年7月 のアーカイブ

エコーによるウシの妊娠鑑定

2016年7月11日 月曜日

P7110034s

エコーの使い方説明

P7110036s

エコーを使ったウシの妊娠鑑定

P7110038s

よかった! ウシの胎仔が見えます。妊娠確定!!!

 

7月11日(月)5,6時限目のA3専攻の時間に、高梁家畜保健衛生所の獣医さんにエコーによる妊娠鑑定をしていただきました。5月25日にET(受精卵移植)をした『みりや』号は無事に妊娠が確認されました!!!

エコーで見るウシの胎仔に生徒たちは見入っていました。

生徒の感想:「これがあんな大きなウシになるんだ。」とのことでした。

漢字検定

2016年7月8日 金曜日

image1s

7月8日金曜日、1週間の第2回考査がやっと終わったと、ほっと一息つくこともなく、3年次生全員と数名の希望者が漢字検定に臨みました。

授業の中で各自勉強に取り組み、それぞれこれまでに取得してきた状況に応じて、3級・準2級・2級のいずれかの試験にチャレンジします。

 

専門高校というと「資格取得!!」ただ、資格取得といっても、必ずしも専門科のものだけでなく、こういった普通教科の資格にも頑張って取り組んでいます。

これから「進路決定」という高い壁にチャレンジする3年次生。そのための武器をひとつでも増やすために、一人でも多くの合格者が出ることを願っています。

技能検定「機械保全」講習会

2016年7月3日 日曜日

CIMG9472s CIMG9474s

「ものづくりマイスター(機械保全技能士)」認定者 植松康行先生をお招きし,技能検定機械保全作業受験に向けての特別講習会を開催しました。

考査期間中で,さらに土日の休みの日にも関わらず,T科3年生の検定受検希望者24名が参加し,熱心に勉強していました。

検定本番は7/17(日)です。全員合格目指して頑張ります!!

 

※技能検定「機械保全」とは...

機械に必要な「潤滑油」や「ねじ」「軸受」などの部品・機械要素についての知識を問われる検定試験。実技試験として実物を見ながら名称や特徴を答えたり,学科試験として,これに関連した正誤問題に答えたりします。製造現場には欠かせない知識が満載です。

計算技術検定 結果発表

2016年7月1日 金曜日

IMG_1827s

※写真はイメージです

 

先日T科1年生全員および2・3年生の希望者およそ60名を対象に,計算技術検定が行われました。

この検定は,6月と11月の年2回あり,1年次生にとっては高校入学後初めての検定となりました。また,2・3年次生希望者も2級や,さらに上位の1級にチャレンジしました。

 

その結果,3級受検の1年次生は35名全員合格!!また,2級に6名,1級に3名の合格者がありました!!この計算技術検定は,毎年,3級は資格取得の入門編として,2級・1級は卒業までに「ジュニアマイスター」を取得する,その大きなポイントとして励んでいます。

 

最近の工業技術科は,資格取得に大変熱心です。今年もこのブログ上で,T科の資格取得の頑張りを紹介していきます!期待していてください!!

 

 

※計算技術検定とは...

「関数電卓」という特殊な電卓(√や三角関数など特殊な数も計算できるもの)を用い,与えられた複雑な計算式から答えを導くものです。初歩の4級から最上位が1級まであり,この検定を取得することで,工業などの専門計算が理解しやすくなるため,多くの工業高校で資格取得の入門編として受検しています。