2015年9月 のアーカイブ

1年次生「進路ガイダンス+進路ミュージカル観劇」

2015年9月30日 水曜日

 

page01s

興味のある分野別に進路ガイダンスに参加しました。

page02s

体育館で進路ミュージカルを観劇しました。

先輩の3年次生の進路がどんどん決まっていきます。本日1年次生は,5限に進路決定に向けて進路ガイダンスを行いました。自分が何にむいてるのか?どんな仕事をしたいのか?しっかり見極めて進路を選んで欲しいです。

6限は体育館にて進路ミュージカルを観劇しました。劇団員のみなさん,ノリノリでかつ心に訴えるミュージカルをありがとうございました。

明新幼稚園遠足

2015年9月29日 火曜日

P9290270s

 明新幼稚園の10名の園児が、遠足で牛舎にやってきてくれました。生物生産科3年次生の指導のもと、ウサギのだっこ、ポニーのえさやり、仔牛のブラッシングを体験しました。幼稚園にもウサギはいるそうですが、おとなしくだっこさせてもらえないらしく、ひざの上のウサギを優しくなでてかわいがってくれました。また、ウシがおしっこしているところを見て歓声をあげたり、牛の歯を見たりして、時間があっという間に過ぎてしまいました。そして、牛の碁盤乗りを見たことがないということで、急遽披露することになりました。『あられ2の5』号は、かわいい元気な声で、たくさんの声援を受け、無事に碁盤乗り成功! 拍手喝采でした。

 最後に、全員が一言ずつ感想を言って、お別れとなりました。「全部楽しかった!」との感想がとても嬉しいです。また来てくださいね!

畜産豆知識:ウシには上の前歯がありません。長い舌で草を巻き取り、歯のない上の歯茎がまな板、下の前歯が包丁の役割を果たして草をかみ切り、もぐもぐおいしそうに食べるのです。

課題研究「車椅子のメンテナンス」

2015年9月28日 月曜日

IMG_0494s IMG_0495s IMG_0498s

新見市社会福祉協議会からお預かりした車椅子をメンテナンスしています。タイヤ空気圧の確認、ブレーキの調整、フットサポートの調整などなど安心して使っていただけるように点検、確認、清掃しています。

出前授業in新見南小学校

2015年9月28日 月曜日

CIMG8305s CIMG8307s

 工業技術科3年生の7名で,新見南小学校へお邪魔し,5年生16名を対象に「サンドブラストによるコースターづくり」の出前授業を行いました。

 (※サンドブラストの詳しい作業内容は7/15のブログ「健森との交流会 T科編」をご覧ください。)

 今回は初めて校外へ出ての授業となりましたが...まだまだ準備不足でご迷惑を掛けたところもありましたが,小学生たちは大変喜んでくれたようで,みんな思い思いのタイルコースターを製作しました。

 作業の後は,給食も一緒にごちそうになり,また昼休みには高校生たちも小学生と一緒に遊んでもらえた(?)ようで,さらに交流を深めてきました。

 

 これで実績も出来ました!今回の反省を活かして,次はさらに良いものにしてあなたのところにお邪魔しますよ!!

 お気軽に工業技術科までお問い合わせください。

仔牛の耳標装着

2015年9月17日 木曜日

DSC04941s

生物生産科1年の総合実習の時間に、仔牛に耳標を装着しました。耳標は牛の両耳についている黄色いタグのことで、専用の道具を使って、ピアスのように耳に穴を開けて装着します。しかし、ピアスのような装飾品ではなく、バーコードと10桁の数字が印字されていて、世界中でこの牛だけがもっている戸籍番号です。

 1年生が耳標装着を見るのも体験するのも初めてのこと、手本を見学した後、5名の生徒が実際に挑戦しました。耳標はどこにつけてもよいわけではなく、耳の血管を避けて適切な位置につけなければなりません。牛も痛いので暴れますし、道具を扱うには結構力も必要です。おっかなびっくり慎重に装着位置を確認しながらの作業でした。お疲れ様でした。これからも畜産に関わるたくさんの作業を体験していきましょう。

トレーサビリティ-のための耳標ですので、焼き肉屋さんで、提供されている牛の耳標番号が表示されていたら、ぜひその番号を検索してみてください。生年月日やどこで飼育され、どのような飼料を食べていたのかを知ることができます。もしかして、本校の牛かもしれませんよ。

思誠小学校とのイネ刈り交流

2015年9月16日 水曜日

IMG_0701s IMG_0719s

たわわに実った稲穂をなびかせた千丸水田でのイネ刈り交流を行いました。天候はやや曇り空でしたが、小学生と一緒にイネ刈り鎌で一株一株刈り取りました。刈り取ったイネはコンバインにかけて、脱穀しました。

あっという間に終わってしまうほどみんな一生懸命に鎌をふるいました。

収穫したコメは11月に予定しているライスパーティーで食べる予定です。

3年生面接練習

2015年9月16日 水曜日

CIMG8286s

ここ数日,放課後遅くまで各教室や実習室で多くの3年生の姿が見られます。

 いよいよ今週から始まる就職試験に向け,最後の頑張りとして,色々な先生に模擬面接のお願いに回っています。先生方も忙しい中,一人でも多くの合格者を出そうと,必死に時間を作り,あの手この手で3年生たちを鍛えぬいています。

3年生の皆さん,もうひと踏ん張りです!自分の希望する進路決定のため頑張って下さい!!

 

また,1・2年生の皆さんも,来年・再来年は自分たちの番ですよ。今からできることを見つけ,力をつけておきましょう!!

家畜審査競技(肉用牛の部)

2015年9月2日 水曜日

P9020174s P9020195s

 平成27年度岡山県学校農業クラブ連盟家畜審査競技(肉用牛の部)が、岡山県農林水産総合センター畜産研究所(久米郡美咲町)を会場に開催されました。今年度農ク県連競技会の最後の競技です。本校の牛、資料や写真を使った学習とともに、先日の仔牛のセリ市や新見市畜産共進会に参加して、肉用牛の審査に必要な『牛を見る目』を養ってきました。

 新見高校の代表となった選手6名が競技に参加し、個人の部最優秀賞および優秀賞、団体の部優秀賞を受賞しました。なお、個人の部最優秀賞は2年連続となります。おめでとう!!! 来年度以降も頑張りましょう。

技能検定「機械保全」結果発表

2015年9月1日 火曜日

 7月18日(土),19日(日)に行われた技能検定3級機械保全職種(機械系保全作業)の合否結果が届きました。T科3年生の希望者が受検したのですが...見事18名という多くの生徒が合格することが出来ました!!

 これからいよいよ就職試験に臨むT3生徒たちにとって,また一つ武器ができたのではないでしょうか。

 

 この結果を含め,これまで3年間頑張って取得してきた資格を武器に,就職・進学の試験でも頑張ってきて下さい!

 

 

※技能検定「機械保全」とは...

   北校地ブログ7/19の記事をご覧下さい。