‘総合ビジネス科’ カテゴリーのアーカイブ

租税教室

2013年1月18日 金曜日

tax

総合ビジネス科3年次生が租税教室を受けました。

当日は、広島国税局から講師をお招きし、税の目的や種類、集めた税金の使途など税に関する様々なことを学習しました。

ライフプランニング授業

2013年1月11日 金曜日

life1 life2 life3

総合ビジネス科3年次生がライフプランニング授業を受講しました。

当日は、ソニー生命保険株式会社のファイナンシャルプランナーにお越しいただきライフプランのシミュレーションを行いました。結婚から出産、育児、家の購入など、様々な場面を想定したプラン作成を行い、借入や貯蓄のバランスなどについてのアドバイスを受けました。

B2インターンシップ

2012年12月15日 土曜日

intern1 intern2 intern3 

総合ビジネス科2年次生がインターンシップに行きました。

まもなくやってくる進路選択を意識して、みんな真剣に取り組んでいました。

テーブルマナー研修

2012年12月12日 水曜日

table1 S

総合ビジネス科3年次生31名が、毎年恒例のテーブルマナー講習に行ってきました。初めてのフランス料理フルコースです。盛り付けの美しさと量の少なさに驚きました。少し緊張しながら、でも美味しくいただきました。

第2回パソコン教室

2012年11月20日 火曜日

本年度2回目となる思誠小学校3年生対象のパソコン教室が、11月20日に行われました。今回はお正月が近いということで、年賀状を作成しました。

第16回ドキドキショッパーズ

2012年7月20日 金曜日

 
今年で16回目の開催となる総合ビジネス科2年次生による販売実習「ドキドキショッパーズ」を、7月20日・21日の2日間、新見中央商店街御殿町センター周辺で実施しました。
特に、2日目の朝は本校生物生産科製造の肉みその販売もあり、多くのお客様が来て下さいました。
 

パソコン教室

2012年6月28日 木曜日

 

 今年で13回目となる思誠小学校3年生対象のパソコン教室を開催いたしました。総合ビジネス科3年生が先生になりカレンダーを一緒に作成しました。

総合ビジネス科 課題研究発表会(H24.2.14)

2012年2月14日 火曜日

 総合ビジネス科の3年生が、課題研究という授業で一年間研究した内容についての発表会を行いました。

 課題研究では、スキルコース(簿記・情報処理)とチャレンジコース(販売実習)に分かれて、学習しました。

総合ビジネス科3年生 テーブルマナー講習会(H23.12.15)

2011年12月15日 木曜日

 ホテルグランヴィア岡山にて、総合ビジネス科3年生がテーブルマナー講習を受けました。フランス料理のフルコースを実際に試食しながら、食器の扱い方などについて学びました。

オープンスクール(H23.8.4)

2011年8月4日 木曜日

 保護者、引率の先生併せて約170名の参加があり、充実したオープンスクールとなりました。

 各科の説明の後、中学生は実習や部活動などを体験しました。