2学期がスタートしました。今学期は新高祭体育の部、文化の部など行事が盛りだくさんです。生徒の皆さんは夏休みから学校へと生活スタイルを戻せていますか。まずは今週末の体育祭をよいものにしましょう!
‘学校行事’ カテゴリーのアーカイブ
2学期始業式
2014年9月1日 月曜日表彰伝達式
2014年8月27日 水曜日もうすぐ2学期が始まります。久しぶりの登校日でした。全校集会、表彰伝達式がありました。少し日焼けした生徒と出会い、素敵な夏休みを送ったのだろうなと思いました。
【表彰伝達式】
・第59回全国高等学校軟式野球選手権東中国大会 準優勝
・第18回岡山県農業高等学校バスケットボール親善優勝大会女子の部2位・男子の部3位
オープンスクール
2014年8月1日 金曜日
オープンスクールが行われました。暑い中お越しくださり、ありがとうございました。専門科の体験実習や部活動体験はいかがでしたか?
皆さんと来年の4月にお会いできることを楽しみにしています。
表彰式・壮行式
2014年7月31日 木曜日
本日は夏休み中の登校日でした。表彰式・壮行式がありました。
新見の地から中国大会、そして全国へ!
【表彰式】
第50回岡山県測量技術競技兼第31回中国地区測量技術競技大会県予選会及び平成26年度高校生ものづくりコンテスト(測量部門)岡山県大会において
○水準測量第3位(工業技術科2年 金子桂汰 西上翔輝 本多朋弥)
○トランシット測量第3位(工業技術科3年 大塚駿介 田中誓 髙田典洋)
【壮行式】
○水準測量で第3位を受賞したので、8月5日第31回中国地区測量技術競技大会の中国大会(山口県岩国市 岩国工業高校にて)に出場が決定。
○軟式野球部は7月19日から行われた第59回全国高等学校軟式野球選手権岡山大会において、Cブロック代表として8月2日から島根県で開催される東中国大会に出場が決定。
1学期終業式
2014年7月18日 金曜日1学期終業式がありました。
「人生如白駒過隙」(人生は白駒の隙を過ぐるがごとし。)
一日、一瞬を大切に過ごしましょう。
表彰式・壮行式
2014年7月18日 金曜日
表
彰式・壮行式が行われました。
表彰式:美術部 正村 友佳さん(1年)
岡山県高校生美術コンクール 銀賞
壮行式:ソフトボール部:5月にあった第53回岡山県高等学校総合体育大会の決勝戦で東岡山工業高校に1-0で勝利し、優勝しました!8月8日に神奈川県で行われる全国高校総体に出場決定!
陸上競技部:大原 大亮さん(南校地)が6月に中国大会の円盤投げで優勝しました!7月30日に山梨県で行われる全国高校総体に出場決定!
熱い夏になりそうです!応援よろしくお願いいたします
修学旅行4日目「お台場にて」
2014年6月27日 金曜日
修学旅行も最終日を迎えました。みんな元気です!
お台場を散策し、自由の女神の前で各科ごとに記念撮影。
お昼ご飯を食べたら飛行機で岡山に戻ります。
修学旅行「ディズニーリゾート」
2014年6月26日 木曜日
「ディズニーシーにて」
「ディズニーランドにて」
ディズニーランドとディズニーシーに分かれ、一日ディズニーリゾートを満喫しました。
ただ遊ぶだけでなく、キャストの方々の接遇のすばらしさも学びました。ぜひ、日々の生活にも取り入れていきたいです!
夜のシンデレラ城も素敵ですね♪
修学旅行三日目
2014年6月26日 木曜日
今日はお待ちかねのディズニーリゾートです。
昨日のナイトプログラムの疲れからか眠そうではありますが、元気にホテルを出発しました。
修学旅行「ナイトプログラム」
2014年6月25日 水曜日
ナイトプログラムは個人の希望により劇団四季、ルミネthe吉本、東京タワー、浅草演芸ホールに別れます。それぞれの場所で東京の夜を楽しみました。