‘学年団’ カテゴリーのアーカイブ

1年次生 マナー講習会

2017年11月22日 水曜日

礼の仕方練習

面接時の入室の仕方練習

 

非常に寒いなかでしたが、岡山情報ビジネス学院の堀尾優先生をお迎えして、1年次生を対象にマナー講習会が行われました。面接の受け方に関することを、質問やロールプレイを交えて、わかりやすくお話しいただきました。
1年次生にとって、進路を考えるなんてまだ先のこと・・・ではありません。「いざとなったら自分は何でもできる!」・・・なんてことはありません。日頃からやっていないことが、いざというときできるわけがありません。日頃から真剣に自分の進路を考え、それに向けて自分のマナーを向上させていって欲しいと思います。
堀尾先生には遠いところを、また、寒いなかでの講習会にお越しいただき、大変ありがとうございました。

『3年次生 社会人マナー講座』

2017年11月22日 水曜日

はるやま商事から藤原様,影山様にご来校いただきました

臼本先生がモデルになってくれました

生徒からの謝辞「社会人に向けてがんばります!」

 

高校生活の終わりが見え始め,色々な面で社会に出る準備中の3年次生です。資格や検定の最後の追い込をしている生徒,自動車教習所に毎日通っている生徒など・・・毎日充実しています。

そんな中,本日のLHRは外部講師を招き,「社会人マナー講座」と称した講演会を行いました。はるやま商事の藤原様・影山様に,男性用と女性用両方について,初めてのスーツの選び方から着こなし方,フォーマルとおしゃれの使い分けなど,社会人になってから使える知識やテクニック満載で,50分みっちりと講義をしていただきました。多くの生徒が就職をする本校。いつか今日の講演会を思い出しながら家族と一緒にスーツを買いに行くのでしょう。

藤原様・影山様,遠い新見までご来校ありがとうございました。

環境教育講演会

2017年11月15日 水曜日

いろいろなQ&Aが飛び出しました。

ゴミ箱の中の紙から何ができるのかな?なんと、葉書ができました!

 

明和製紙原料株式会社社長の小六信和先生をお招きして、1年次生を対象に環境教育講演会がありました。ユーモアあふれる楽しいお話とパフォーマンスもさることながら、環境に関する専門的な内容にも触れ、生徒達には多くの得るもの、考えさせられるものがあったように感じました。ありがとうございました。

3年次生 城山公園 清掃奉仕活動

2017年11月8日 水曜日

ポプラなどの落葉樹の葉が多く落ちていました

駐車場も落ち葉でいっぱいです

通路もきれいになりました

草むらから瓶や缶も見つかりました

 

朝から天気が心配でしたが,本日3年次生は毎年恒例の城山公園の清掃をしました。この時期の城山公園は落ち葉がいっぱいです。一瞬見た時には「うわっ!」と思いましたが,生徒たちが手際よく熊手や手箕を使って落ち葉を集め,ほんの45分ほどの清掃でしたが,かなりきれいになりました。みんなにはいつまでも地域をきれいに保ちたいという気持ちを持ち続けてもらいたいと思っています。

読書の秋!朝読の秋!

2017年9月20日 水曜日

今日手にしたのはこの本

この生徒は横書きの文庫本を読んでいます

 

過ごしやすい気温の日が続き,今が一年中で一番気持ちのいい季節でしょうか?水曜恒例の『朝読』。すっかり定着しています。

今日手にしたのは岡山の名作家,重松清の「ポニーテール」。再婚で姉妹になった小学生の物語。朝読~秋の夜長に一気に読んでみます。

また,最近見かけるのが,横書きの文庫本。縦書きに書かれた本に慣れている昭和の人間としては「どうなんだろか?」と遠慮してしまいそうですが,いつかはチャレンジしてみなければと思っています。

進路結団式

2017年9月13日 水曜日

いよいよ就職試験が直前に迫ってきました。3年次生の中には進学の内定をもらっている生徒もいますが,多くは就職希望者です。よってこれからが本番。

本日のLHRは進路結団式と称し,豊田副校長先生から訓示をいただきました。「がんばれ」の言葉だけではなく,副校長先生の体験談を交え,社会人直前の自覚の大切さを話していただきました。

全員が希望する進路を決定し,そして来年の4月スムーズに社会に出て行くことができるよう,心から応援しています。

作文教室

2017年7月5日 水曜日

3年次生にとっては、求人票を持ってこられる会社の方々がとても気になる7月に入りました。「1年次生にとっては、まだまだ先のこと!」などと言っているうちに、時はあっという間に過ぎゆくもの・・・。
1年次生も就職・進学共に必要な志望理由書がス~ラスラ書けるようにという願いを込めて(七夕も近いことですし・・・)、作文の基本的な書き方や内容について、第一学習社の中島先生からお話をいただきました。大変わかりやすいお話で、これから先、文章を書くときの参考にしてほしいと思います。

今年も「朝読」始めました!

2017年4月19日 水曜日

生物生産科3年

工業技術科3年

総合ビジネス科3年

今年から来られた元井先生は何を読んでいるんでしょうか?

 

ずっと続けている「朝読」を今年度も始めました。「みんな揃って,ただ読むだけ。」

チャイムの鳴る前からすでに読んでいる生徒が多数いました。たかが10分間,されど10分間。文章読解能力,読書の習慣付け,気持ちの切り替え,効果は大きいです。今年度も頑張りましょう。