2022年7月 のアーカイブ

新高animal通信NO.12(仔牛誕生③)

2022年7月27日 水曜日
「私の仔に何かしたら許さないわよ!」我が子を守る母強し!
お乳を飲む我が子のおしりを舐めてきれいにしています。

出産ラッシュ第3弾!!! 7月23日(土)、18時半頃、「こころ」号が女の仔を出産しました。 足が長くて、とっても元気です!!! 女の仔が続いて3頭・・・あと2頭の出産が控えていますが、そろそろ男の仔もほしいなあ。 7月12日に生まれた女の仔は「ことは」ちゃんに決まりました。「ゆずか」ちゃんと共に元気にすくすく育っています。

第二種電気工事士 技能試験の補習を頑張っています その②

2022年7月22日 金曜日

令和4年7月20日(火) 材料試験室

技能試験の出題例です。作る時間がどんどん短く、 そして正確になっています 。
夏休み返上で頑張っています。

第二種電気工事士上期技能試験を7月23日(土)に控え、例年に無く多くの生徒が賑やかに、そして真剣に練習を重ねています。 思い起こせば4月中旬の筆記試験の補習に始まり、7月下旬の今日まで、ほぼ毎日放課後や家でも電気工事士の合格を目指して頑張ってきました。部活や定期考査で忙しい中でもこうやって積極的にチャレンジしてくれて、そして成長が日一日と見て取れるのはなんとも嬉しいかぎりです。やるべき事はみんなやったので、あとは普段通りの力を発揮して、吉報を待つだけです。 なんとか全員合格して欲しいと祈るばかりですねぇ・・・(´ω`)。

新高animal通信NO.11(仔牛の碁盤乗り)

2022年7月19日 火曜日
仔牛の碁盤乗り成功!!! ラブリー💛

7月12日(火)に生まれた女の仔、命名「ことは」号、生後2日目にして碁盤乗りに挑戦。見事成功しました!!! 拍手喝采!!! とってもキュートです!!! 仔牛の碁盤乗りを心待ちにしてくださっていた方へ贈ります、超かわいいこの姿💛 「えっ? ほんとに乗ったのかって? もちろんです。だっこして乗せたら、おとなしく乗って、こっちを振り向いてくれました!!!」

新高animal通信NO.10(仔牛誕生②)

2022年7月19日 火曜日

7月12日(火)、もうすぐ5限の総合実習が始まろうとする頃、「きなこ」号が女の仔を出産しました。とっても珍しく昼間の出産、生徒達にも出産の様子を見せてあげることができる! Big Chance!!! と思っていたら、生徒達を待ちきれず、するっと出産・・・残念だけど、無事に生まれてよかった、よかった!!! 生徒達とご対面!その後、生徒達は、仔牛が立ち上がろうとする一生懸命な姿や後産を見ることができました。初めて見る牛の姿でした。  夏の出産ラッシュ第2弾が終了しました。7月にはあと3頭が出産を控えています。6月24日に生まれた女の仔は「ゆずか」と生徒が命名しました。今回はどんな名前になるかな?

新高animal通信NO.9(敬礼成功!!!)

2022年7月7日 木曜日
敬礼成功!!!

つむぎ&いろは、「碁盤乗り」、「橋渡り」に続いて「敬礼」も成功しました!!! 高等調教完全制覇です!!!

新高animal通信NO.8(仔牛誕生①)

2022年7月1日 金曜日

6月24日(金)の夜中、もうすぐ日付がかわろうかという23時45分、「ひめの」号が女の仔を出産しました。出産の兆候が現れてから出産まで時間がかかりましたが、無事に生まれてよかった、よかった!!! ほんわかした顔つきの仔牛は、なんと生まれて30分ほどでしっかりと立ち上がり、元気をアピールしました。  夏の出産ラッシュが始まりました。7月には4頭が出産を控えています。賑やかになります!!! でも、部屋が足りない・・・。

新高animal通信NO.7(橋渡り成功!!!)

2022年7月1日 金曜日

つむぎ&いろは、橋渡り成功!!!

つむぎ&いろは、碁盤乗りに続いて橋渡りにも成功しました!!! 三大高等調教のうち、碁盤乗りと橋渡りに成功し、あとは敬礼を残すのみとなりました。3つの技術すべての成功を目指して、ただいま練習中です。 こうご期待!!!

第二種電気工事士 技能試験の補習を頑張っています

2022年7月1日 金曜日

令和4年6月29日(水) 材料試験室

ひたすら練習を積み重ねます
今年は受験人数が多いので・・・
1つのテーブルに3人は狭いなぁ・・・
40分以内に完成させます。一カ所でも不具合があれば不合格です。

 第二種電気工事士上期筆記試験合格者が7月23日(土)の技能試験に向けて補習を頑張っています。全員一発合格を目指して最低でも13種類×2回通りの作成をします。最初は完成するまでに1時間以上時間がかかっていましたが、練習を積み重ねるうちにみるみる完成スピードも上がってきており、十分合格の可能性はあるのではないかと思っています。 なお、今回は電子機械コースの生徒以外にも土木コースの生徒も受検しているので、結果が楽しみですね。ガンバレ~!(^^)!