2015年8月 のアーカイブ

新見市畜産共進会

2015年8月28日 金曜日

P8280163s

NO.9 「あすか」号 一番きれいに見せる姿勢にもっていきます。

P8280173s

赤帽子の審査員・・・あちこち見られて、触られて審査されます。

P8280187s

優等賞と県共出品の褒章

P8280190s

「あすか」号と生物調査部畜産班

8月28日(金)、新見市畜産共進会が開催され、本校の愛牛「あすか」号が出品されました。シャンプー&リンスをし、丁寧に毛刈り&手入れされた「あすか」号は、生物調査部畜産班のメンバーと共に会場入りし、新見市内の畜産農家の方々の牛たちとともに審査されました。結果は、『若仔牛の部』優等4席で、10月11日(日)に開催される岡山県畜産共進会への出品が決定しました。「がんばれ! あすかちゃん。」応援をお願いします。

 新見高校は多くの農家の方々から多大なる助言や協力をいただき、あわせて将来の牛飼いとしての期待を寄せていただいています。牛を飼う農家が減少し、牛の頭数もどんどん減ってきています。牛を好きになってくれる生徒を増やし、将来、牛を飼って欲しいと願っています。

剣道部の最近

2015年8月28日 金曜日

image1s image2s

8月中旬より武道場床の張替え工事をしてもらっています。剣道場はすでに2年前に張替え済みですが,今回は残りの柔道場部分の工事です。

 そのため,剣道部は現在,隣の卓球場にお邪魔しています。

卓球部の顧問の先生にお願いした際にも広い卓球場のため,快く了承してくれましたが,床を張り替えてもらえることといい,卓球場を使わせてもらえることといい,とてもありがたいことです。

新見高校は,部活動も大変熱心で,剣道部は...ですが,全国大会出場など優秀な成績を収めている部もたくさんあります。また,このように施設面でも非常に恵まれています。

各部の皆さん,このような恵まれた環境でもっともっと頑張って下さい!そして,今後新見高校へ入ってくるであろう皆さん,こんな恵まれた環境で一緒に頑張ってみませんか!?

牛誕生part3

2015年8月26日 水曜日

P8260155s

新入り「まめら」ちゃん

P8260154s

哺乳バケツからミルクをもらってご満悦の「あずき」

「おいしいね~、もっと頂戴!」

P8270156s

運動場でくつろぎ中・・・どういう寝姿?

8月26日の朝、牛舎に行ってみると、な、なんと、仔牛が1頭増えているではありませんか! すでに立ち上がってお母さんからお乳をもらっていました。昨夜は出産する様子がなかったのに、いつの間にその気になったのやら・・・。ということで、無事女の仔が生まれて、これで、夏の出産ラッシュ終了しました! 次回は12月から冬の出産ラッシュが始まります。

 そうそう、牛誕生part2でご報告した双仔ちゃんですが、男の仔は哺乳瓶からミルクを飲むのがあまりに下手で、女の仔はあまりに上手で、人工哺育は女の仔に変更しました。朝夕のミルクが待ち遠しく、べーべーと鳴きながらミルクをねだります。とても人なつっこく、たまに学校内をお散歩しています。見かけたら、「あずきちゃん」と声をかけ、なでてやってください。とても人なつっこい牛に成長しています。たまに、「遊んで~」と頭突きをしてきます。(仔牛と言えど、結構力があるので、痛い・・・)

 余談ですが、夏に生まれた仔牛たちの名前は豆シリーズでまとめました。生まれた順番に、『豆太郎』『大豆』『あずき』『まめら(怪獣ガメラにちなんで)』となっています。現在牛は14頭になり、晴れた日には運動場でくつろぐ姿がなんとも素敵?!

学習支援事業「アクティブスクールサポート」

2015年8月21日 金曜日

IMG_0243s IMG_0244s IMG_0252s

↑大佐中学校での様子

CIMG0656s CIMG0658s CIMG0661s

↑新見第一中学校での様子

今年度も夏休みにアクティブスクールサポーターとして大佐中学校と新見第一中学校へ行ってきました。各校7人ずつ参加をしてくれました。全員が出身中学校でのサポートということもあり、後輩達のために張り切って質問に答えたり、分からないところを教えてあげたりしていました。

参加した生徒は、教えることや分かりやすく説明することの難しさを学ぶとともに、後輩や恩師の先生方が喜んでくれたことで達成感や充実感を味わうことができ、とても貴重な経験になったようです。

♪ドナドナNO.3♪

2015年8月21日 金曜日

P8210167s

どこに行くの? 嫌だ~!!!車になかなか乗ろうとしません

P8210181s

セリの順番は131番と132番。それまでモーモーと鳴いて待った。

P8210204s

セリ会場の様子。誰がいくらで購入してくれるの?

今年度の牛の出荷第3弾。8月21日(金)、「かえら」号と「城」号が出荷となりました。今日は夏休み中でもあり、9月2日に開催される『農業クラブ家畜審査競技岡山県大会(肉用牛の部)』の学習会を兼ねて、生物調査部畜産班の生徒も多数仔牛のセリ市へ出かけました。出発前にきれいに手入れしてもらい、車に乗るのを嫌がり、セリ会場では体重測定を受けて、セリの順番が来るまで、この日初めて出会う多くの牛たちに囲まれて、モーモー鳴きながら待っていました。今は仔牛の価格が非常に高く、2頭とも税込みで60万円以上の値がつきました。離ればなれになってしまいますが、2頭とも新見市内の牧場で育てられることになりました。これまでありがとう。かわいがってもらってね!

さあ、牛舎では次の出産が近づいています。生まれたら、また報告します。

体育祭準備(シンボル製作)

2015年8月19日 水曜日

夏休みのとある某日...各実習室では休み返上で登校してきた生徒たちによるシンボル(体育祭の各ブロックの看板)製作が行われています。

まずは1年団。初めてにしては手際よく,また良いシンボルに仕上がっているようです。

CIMG7755s

こちらは2年団。昨年の反省を生かしつつ,計画的に進んでいるようです。

CIMG7753s

3年団は...ちょっと下絵に手間取っているようですが,その分素晴らしいシンボルになりそうな予感です。

CIMG7748s

これに,南校地3ブロックを加え計6ブロック,どこも毎年素晴らしいシンボルを仕上げてくれています。

今年の出来は,ぜひ9/5(土)に新見高校南校地で行われる,「南北合同新高祭体育の部」でご確認ください!!

牛誕生part2 ~双仔誕生~

2015年8月1日 土曜日

P8020193s

やっと生まれてほっと一息!

P8020217s

次は僕がお乳を飲む番だからね!

な、な、なんとウシの双仔ちゃんが誕生しました!!! 男の仔と女の仔です。ウシの双仔は結構珍しく、人間の双子誕生の確率よりはるかに低いです。

お母さんは大変だったことでしょうが、無事に生まれてきたので一安心。でも、1頭で2頭の仔を育てるのは大変、お乳の量が足りません。仕方が無いので、女の仔は人工哺乳に切り替えることになりました。すくすく育ってね!

畜産豆知識:ウシでは雌雄双仔の場合、雌はフリーマーチンといって、生殖器に異常をもち、不妊になる可能性が高くなります。そのため、今回の双仔はどちらも肥育されることになります。ちなみに、人間の場合の雌雄双子はフリーマーチンではありませんので、誤解のないようにしてください。